この前、部活でクマムシという微生物を顕微鏡で観察しました。
コケの中にいるので、学校の周りでコケを取りました。
いつも、必ずコケを取る池のある公園に、てんとう虫の幼虫やエビも居たので、一度捕まえて、観察しました。
クマムシを顕微鏡で観察する時、なかなか見つけられなくて、別の場所から取った筈を観察していた人は、
見つけられて居たので悔しかったです。
『名古屋』『知的障がい・発達障がい』に特化した障がい者雇用・障がい者理解促進団体です。
この前、部活でクマムシという微生物を顕微鏡で観察しました。
コケの中にいるので、学校の周りでコケを取りました。
いつも、必ずコケを取る池のある公園に、てんとう虫の幼虫やエビも居たので、一度捕まえて、観察しました。
クマムシを顕微鏡で観察する時、なかなか見つけられなくて、別の場所から取った筈を観察していた人は、
見つけられて居たので悔しかったです。